Kishioka-Designの日誌

Adobe/Flmora/Canva/STUDIO/CopilotなどのソフトウェアやIT関連の情報をお伝えするブログです。

画像を自動的にカラー調整する方法【Pixelmator Pro】

何百万枚ものプロフェッショナルな写真でトレーニングされた「カラー調整」の機能は、露出、ホワイトバランス、ブラックポイント、色彩レンジなど、優れた写真に欠かせない要素を自動で最適化してくれます。

 

予め、「モダーンフィルム」「クラシックフィルム」「シネマテック」「風景」「ヴィンテージ」「アーバン」「ナイト」「白黒」の8つのカテゴリーが用意されており、さらにそれぞれのカテゴリーに6つ程度の選択項目から選べるようになっています。

■カラー調整の選択

カラー調整を行う画像を開き、画面右のツールバーから「カラー調整」を選択します。

 

 

■カテゴリーの選択

予め用意されている8つのカテゴリーから選択します。
●モダーンフィルム/ラシックフィルム/シネマテック/風景/ヴィンテージ/アーバン/ナイト/白黒

 

 

■カラー調整の設定

選択したカテゴリー内に6つ程度の設定項目が用意されていますので、イメージに合うものを選択するだけで変身できます。

 

実際にカラー調整を行ったサンプル画像をご覧ください。

■変更前

 

 

■モダーンフィルム

 

●modrn film01

 

 

●modrn film02

 

 

●modrn film03

 

 

●modrn film04

 

 

●modrn film05

 

 

●modrn film06

 

 

●modrn film07

 

 

■クラシックフィルム

 

●classic film01

 

 

●classic film02

 

 

●classic film03

 

 

●classic film04

 

 

●classic film05

 

 

■シネマテック

 

●cinematech01

 

 

●cinematech02

 

 

●cinematech03

 

 

●cinematech04

 

 

●cinematech05

 

 

●cinematech06

 

 

●cinematech07

 

 

■風景

 

●landscape01

 

 

●landscape02

 

 

●landscape03

 

 

●landscape04

 

 

●landscape05

 

 

■ヴィンテージ

 

●vintage01

 

 

●vintage02

 

 

●vintage03

 

 

●vintage04

 

 

●vintage05

 

 

■アーバン

 

●urban01

 

 

●urban02

 

 

●urban03

 

 

●urban04

 

 

●urban05

 

 

■ナイト

 

●night01

 

 

●night02

 

 

●night03

 

 

●night04

 

 

●night05

 

 

■白黒

 

●black-white01

 

 

●black-white02

 

 

●black-white03

 

 

●black-white04

 

 

●black-white05

 

 

●black-white06