Kishioka-Designの日誌

Adobe/Flmora/Canva/STUDIO/CopilotなどのソフトウェアやIT関連の情報をお伝えするブログです。

都会的な白さが際立つ、ワイヤレスレコードプレーヤー - AT-LP60XBT WW の魅力を徹底解剖

都会的な白さが際立つ、ワイヤレスレコードプレーヤー - AT-LP60XBT WW の魅力を徹底解剖

オーディオテクニカの「AT-LP60XBT WW」は、レコードを手軽にワイヤレスで楽しめるフルオートターンテーブルです。特に、公式オンラインストア限定のホワイトモデルは、その洗練されたデザインと機能性で、多くのアナログファンを魅了しています。今回は、AT-LP60XBT WW の魅力をさらに深く掘り下げてご紹介します。

どんな部屋にも馴染む、シンプルで美しいデザイン

AT-LP60XBT WW の最大の魅力は、そのシンプルで美しいデザインです。都会的な白を基調としたカラーリングは、どんなお部屋にも馴染みやすく、インテリアとしても楽しめます。レコードプレーヤーというと、どうしてもレトロなイメージがありますが、AT-LP60XBT WW は、現代的なインテリアにもマッチするよう、洗練されたデザインに仕上がっています。

初心者でも安心のフルオート再生

レコードプレーヤーの操作は難しい、というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。AT-LP60XBT WW は、フルオート再生機能を搭載しているため、レコードをセットしてスタートボタンを押すだけで、自動的に再生が開始されます。再生終了後も自動でアームが戻るため、レコードや針を傷つける心配もありません。これは、レコード初心者の方にとっては非常にありがたい機能です。

ワイヤレスで自由なリスニング

Bluetooth 機能を搭載しているため、ワイヤレススピーカーやヘッドホンと接続して、自由にレコードを楽しむことができます。リビングや寝室など、場所を選ばずに高音質なレコードサウンドを満喫できます。コードの煩わしさから解放され、より自由なスタイルでレコードを堪能できます。

高音質へのこだわり

オーディオテクニカは、音質にも徹底的にこだわっています。VM 型ステレオカートリッジを搭載し、クリアでパワフルなサウンドを実現。レコードの音溝から忠実に音楽を再現します。また、ターンテーブルの回転精度を高めることで、より安定した再生を実現しています。

その他の魅力

  • 操作性の良さ: シンプルなボタン配置で、誰でも簡単に操作できます。
  • コンパクト設計: 設置場所を選ばないコンパクト設計も魅力です。
  • 豊富なアクセサリー: レコードクリーナーや交換針など、豊富なアクセサリーが用意されています。

製品仕様

  • 駆動方式: ベルトドライブ
  • 回転数: 33-1/3 RPM, 45 RPM
  • カートリッジ: VM 型ステレオカートリッジ
  • 出力端子: RCAステレオピンジャック
  • Bluetooth: 対応
  • サイズ: W360mm × D356mm × H97mm
  • 重量: 2.6kg

まとめ

AT-LP60XBT WW は、レコードをワイヤレスで手軽に楽しみたい方におすすめのターンテーブルです。初心者の方でも安心して操作できますし、音質にもこだわりたい方にも満足いただけるでしょう。特に、ホワイトモデルは、その洗練されたデザインで、お部屋のインテリアとしても最適です。ぜひ、AT-LP60XBT WW で、豊かなレコードの世界を体験してみてください。
 
より詳しい情報は、オーディオテクニカの公式サイトをご覧ください。

www.audio-technica.co.jp

 
(ライター/Gemini君)
 
#オーディオテクニカ #AT-LP60XBTWW #ガジェットニュース
 
■Kishioka Design Blog
■Kishioka-Design日誌(はてなブログ
■note