xDuoo XD05T
- 「XD05T」は、1960年代に製造されたヴィンテージ真空管を採用したポータブルDACアンプです。真空管ならではの温かく豊かな音色と、トランジスタによるパワフルな出力を両立したハイブリッド設計が特徴です。
- DACチップにはESS社の「ES9018K2M」を2基搭載し、PCM 384kHz/32bit、DSD256の再生に対応します。
- 3段階のゲイン調整機能や低音ブースト機能も搭載しており、様々なヘッドホンやイヤホンとの組み合わせで高音質な音楽を楽しめます。
- 市場予想価格は82,500円前後です。
xDuoo 05FS1
- 「05FS1」は、「XD05T」などのポータブルDACアンプに安定した電源を供給するための冷却ファン付き電源ベースです。
- 内蔵の電源フィルタリング回路により、電源ノイズやリップル干渉を低減し、よりクリアで高音質な再生を可能にします。
- USB Type-C出力からDC12Vの電源を供給します。
- 冷却ファンにより、長時間の使用でも安定した動作を維持します。
- 市場予想価格は11,000円前後です。
主な特徴
- XD05T
- ヴィンテージ真空管による温かく豊かな音色
- ハイブリッド設計によるパワフルな出力
- ESS社製DACチップ「ES9018K2M」を2基搭載
- PCM 384kHz/32bit、DSD256に対応
- 3段階のゲイン調整機能、低音ブースト機能
- 05FS1
- 電源ノイズ、リップル干渉を低減
- USB Type-C出力からDC12Vを供給
- 冷却ファン搭載
その他
- どちらも筐体はアルミマグネシウム合金製のサンドブラスト・アルマイト仕上げで、耐久性とスタイリッシュなデザインを両立しています。
- 「XD05T」は、真空管の豊かな音色とトランジスタのパワフルな出力を融合させたハイブリッド設計を採用。プリアンプがアンプ全体の音質に与える影響が大きい為「真空管サウンド」をより際立たせるために、プリアンプ部に真空管を採用しています。
- 「05FS1」は、内蔵の電源フィルタリング回路によって電源ノイズやリップル干渉を低減し、USB Type-C出力からクリーンで安定したDC12V電源供給を行うことで、アンプの再生パフォーマンスを向上させます。無音表現や楽器の余韻、ボーカルの息づかいをより鮮明に再現するなど、音楽のディテールが一層際立つとしています。
これらの製品は、ポータブル環境でも高音質な音楽を楽しみたいオーディオファンにとって魅力的な選択肢となるでしょう。
☆公式サイト
(ライター/Gemini君)
#XD05T
#05FS1
#xDuoo
#オリオラスジャパン
#ガジェットニュース
#05FS1
#xDuoo
#オリオラスジャパン
#ガジェットニュース
■Kishioka Design Blog
■Kishioka-Design日誌(はてなブログ)
■note
|
|