Kishioka-Designの日誌

Adobe/Flmora/Canva/STUDIO/CopilotなどのソフトウェアやIT関連の情報をお伝えするブログです。

音質と静寂を両立。ソニー「WF-C710N」の技術的深掘り

音質と静寂を両立。ソニー「WF-C710N」の技術的深掘り

ソニーの新型ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン「WF-C710N」は、日常使いに留まらない、確かなオーディオパフォーマンスとノイズキャンセリング技術を搭載しています。ここでは、その性能をより専門的に解説します。

高音質を実現するテクノロジー

「WF-C710N」は、コンパクトな筐体ながら、ソニーが長年培ってきたオーディオ技術を惜しみなく投入しています。
  • 高磁力ネオジムマグネット搭載ドライバーユニット: 小型ながらもパワフルな駆動力を誇り、低域から高域までバランスの取れた、クリアで歪みの少ないサウンド再生を実現します。微細な音のニュアンスやダイナミクスを忠実に再現し、音楽の表現力を高めます。
  • DSEE (Digital Sound Enhancement Engine) 搭載: 圧縮音源で失われがちな高音域を補完し、より自然で広がりのあるサウンドにアップスケールします。ストリーミングサービスやMP3などの圧縮音源も、CD音源に近いクオリティで楽しむことができます。
  • 最適化された音響設計: ハウジング内部の音響構造を最適化することで、クリアなサウンドと豊かな低域再生を両立。イヤーピースとの密閉性を高めることで、音漏れを低減し、よりピュアなサウンドを耳に届けます。

進化したノイズキャンセリング性能

「WF-C710N」のノイズキャンセリング機能は、日常の様々な騒音下でその効果を発揮します。
  • デジタルノイズキャンセリング: 内蔵されたマイクで周囲の騒音を収音し、逆位相の音波を生成することでノイズを打ち消します。特に、電車やバスの走行音、空調のノイズなど、低周波帯域の騒音に対して高い効果を発揮します。
  • フィードフォワードマイク: イヤホンの外側に配置されたマイクが、広範囲の騒音を捉え、より効果的なノイズキャンセリングを実現します。
  • アンビエントサウンドモード: 専用アプリを通じて、周囲の音を取り込む外音取り込みモードに簡単に切り替え可能。アナウンスや会話など、必要な音は聞こえるようにしながら音楽を楽しめます。より自然な聞こえ方を追求したアルゴリズムを採用しています。

高品位な通話性能

リモートワークやオンラインコミュニケーションの機会が増える中、「WF-C710N」はクリアで快適な通話品質を提供します。
  • 風ノイズ低減構造: マイク部分に特殊な構造を採用することで、通話中の風切り音を抑制。屋外や移動中でもクリアな音声で通話が可能です。
  • MEMS (Micro Electro-Mechanical Systems) マイク: 高感度でノイズに強いMEMSマイクを搭載し、相手にクリアな声を届けます。

ワイヤレス接続と利便性

最新のワイヤレス技術と便利な機能が、快適なリスニング体験をサポートします。
  • Bluetooth 5.2: 最新のBluetooth規格に対応し、安定したワイヤレス接続と低遅延を実現。動画視聴時の音ズレも軽減されます。
  • マルチポイント接続: Bluetooth接続を2台のデバイスと同時に確立できるため、例えばPCで作業中にスマートフォンに着信があっても、スムーズに応答できます。コーデックはSBCおよびAACに対応しています。
  • Google Fast Pair: Androidバイスとのペアリングが簡単に行えます。ケースを開けるとポップアップが表示され、すぐに接続できます。
  • IPX4相当の防滴性能: 多少の雨や汗にも強く、様々な環境下で安心して使用できます。

長時間駆動と急速充電

バッテリー性能も日常使いには重要な要素です。
  • 最大7.5時間(NC ON) / 最大10時間(NC OFF)の本体バッテリー: 一度の充電で長時間使用が可能です。
  • 充電ケースによる追加充電: 充電ケースを使用することで、さらに合計15時間(NC ON) / 20時間(NC OFF)の再生が可能。
  • 急速充電: 10分の充電で約60分の再生が可能な急速充電に対応。急な外出時にも便利です。

まとめ

ソニー「WF-C710N」は、高音質再生を実現するオーディオテクノロジー、効果的なデジタルノイズキャンセリング、クリアな通話品質、そして快適な使いやすさを追求したワイヤレスイヤホンです。日常の様々なシーンで、音楽やコミュニケーションの質を向上させる、バランスの取れた高性能モデルと言えるでしょう。
 
☆公式サイト
 
(ライター/Gemini君)
 
#WFC710N
#ソニー
#ガジェットニュース
 
■Kishioka Design Blog
■Kishioka-Design日誌(はてなブログ
■note